ウェブ物語(第17話)2001/7/17
|
司会者 | : | 「ファイナルアンサー?」 |
と司会者の黒い顔が私に問いかけた。 |
私 | : | 「………」 |
緊張感が私をこの会場から追い出そうとしている。手がコップをさがす。(・・あった)私は水を少し飲んだ。でも、この逃げだしたくなる緊張感は変わらない。
|
司会者 | : | 「さぁ、○○さん、この問題に正解されますと1,000万円が貴方のものになります」 |
司会者は1,000万円の数字が入った小切手を私に見せた。当然、TVカメラと観客にも、それを見せた。
|
私 | : | 『あっ、1,000万だ』 |
(う〜ん、…)右手が勝手に、その小切手をわしずかみにしそうだ。 |
司会者 | : | 「時間はたっぷりあります。よく考えてお答えください。問題はパーキンソン病という神経難病があります。この病名は発見者の名前がついているのですが、その発見者はどこの国の人でしょう? A.イギリス B.アメリカ C.オーストラリア D.カナダ」 |
もう、ライフラインは残っていない。頼りになるのは自分だけだ。
|
私 | : | 「う〜〜ん」(どれかなぁ…) |
パーキンソンって、どこの国の人だったっけ? △△教授の医療講演をしっかり聞いときゃ良かった。『どれにしようかな神様の言う通り』で、指が止まったのはBのアメリカだった。私の人生って、こんな感じかな?
|
私 | : | 「はい、決めました。Bのアメリカでお願いします。」 |
司会者 | : | 「どうしてBのアメリカなんですか?」 |
私 | : | 「は・・はい、神様にお聞きしたら、Bのアメリカだって言うもんで…」 |
司会者 | : | 「…もう一度お聞きします。ファイナルアンサーですか?」 |
私 | : | 「はい! ファイナルアンサーです!」 |
重苦しいBGMが聞えてきた。司会者は妙な表情で、"タメ"を作ってる。
|
司会者 | : | 「………」 |
私 | : | 「……(^^;)」 |
司会者 | : | 「………」 |
私 | : | (…この"タメ"、何とかしてくれぇ〜!!)と心の中で叫ぶ。 |
司会者 | : | 「残念!」 |
私 | : | 「えっ!」(;;) |
司会者 | : | 「おしかったですねぇ。もうちょっとで1,000万円だったのに」 |
私 | : | 「…」 |
こんな時、海に沈む夕日に向って「ばかやろ〜〜!!」って言いたい気分だ。
|
司会者 | : | 「イギリスだったんですよ。でも、100万円は貴方のものです」 |
私 | : | 「…」 |
観客の拍手と共に、私は会場を後にする。『やっぱり、私の人生ってこんなもんかぁ?』 |