ここだけの話 発展途上のスキーヤー

ここだけの話 archive 


(はじめに)
発想は自由であれ!
既成概念=こうやらなければ=誰が決めたの??
「愛と勇気」
2008.2.28 クラブミーティング

先週と同じテーマで進めてみました。今日も小回りのリズムを借りてトレーニング。

スタートする前の立ち方の確認をする。腿の前面の筋肉をゆるめた状態で立つことを感じてみる。
滑り出してからは、切替タイミングで斜面に垂直に立てているか、そこから体を谷へ落とすことと外スキーで抵抗をキャッチすることが両立しているか、低速で確認していく。

そして、滑り手の意識の観点を、

1)ターンの後半の山回りの部分で、外スキーの角付けをはずしながら、体を谷へ落としていけるか。

2)ターンのつなぎ目で斜面に垂直に立てているか。
この時、両膝を寄せないで、左右の足首・膝・股関節で四角形を描いているか。

3)2の直後から外スキーで抵抗をとらえたか。

で、滑る度に観点を変えながら、足元のスタンス幅を変えながら、意識を感じてみることに徹してみる。低速〜なめらかに滑ることを組み合わせながら。

ターンの前半に雪面抵抗をとらえられたら、中急斜面でもゆっくり滑ることができることを理解していただけたと思う。

筋力にたよらない、お父さんたちの方が良いポジションを得ていた。
外足を長く使えず、外足を曲げて使う方は苦労していた。



▲ページの先頭へarchive目次へHOME