聖籠町柔道スポーツ少年団では小さな子から大人までを門下生として、柔道の稽古を行っています。

聖籠町柔道スポーツ少年団

聖籠町柔道スポーツ少年団

聖籠町・旧紫雲寺町・新発田市佐々木地区、猿橋地区等の園児・小学生 大募集!

小さいうちから、体を使った遊び感覚の運動で、運動能力を上げましょう!
回転運動、ダッシュ、体幹運動など多く取り入れています。

目指せ!かけっこ1番!運動神経・体幹を鍛え体育の成績5! 柔道で礼儀を!

少年・少女 大募集!

毎週月・水曜日 聖籠中学校 柔・剣道場(2F)で夜7:30〜9:00まで
園児年少〜小学生低学年は、体を使った遊び感覚の運動で楽しく、運動能力を高めます。

その子の成長・性格に合わせて楽しく練習しています。

まずはご見学を!こちらをご覧ください。

道場は2階ですが、3階のギャラリーから離れて見学もできます。

入口にアルコール消毒液がありますのでお使い下さい。




1度見学か体験に来てみて下さい。体験(無料)後に、正式入部を決めても結構です。

ご自由に見学ください。


大会結果

新潟県スポーツ少年団柔道大会
新潟県スポーツ少年団柔道大会
9/24 新潟県スポーツ少年団柔道大会

下越大会
6/24 中学下越地区大会

ライオンズ大会
6/11 ライオンズ大会
9/24新潟県スポーツ少年団柔道大会(新津武道館)

4年以下45kg超級 優勝 甘利、3位梶穂
5.6年55kg超級 優勝 梶尋

中学男子団体戦 3位

60kg級 3位 遠藤
70kg超級 3位 加藤

6/23-24中学下越地区大会
男子団体戦 県大会代表決定戦 惜敗

66kg級 7位 橋真
73kg級 3位 佐藤
81kg級 優勝 松
90kg超級 優勝 橋宗

6/11 ライオンズ大会(新発田カルチャーセンター)
男子団体戦 3位

Yahoo!Yahoo!の登録サイトに掲載されました
スポーツ少年団 - 日体協

トップページ稽古案内・時間稽古内容行事予定会員紹介写真集柔道指導映像問合せ
聖籠町柔道スポーツ少年団 代表 相馬
練習場所 聖籠中学校 柔・剣道場(2F)
 問合せ先 スポネットせいろう 0254-27-1515